組織の中心は人、それがつながり様々な活動へと拡がっていく!『生活協同組合コープしが』【滋賀経済NOW】2021年5月1日放送

ニュースとバラエティ
2021/05/01

今回のBIZラボは生活協同組合コープしが。
滋賀県の生協、コープしがは1993年、当時県内にあった4つの生協が合併して設立されました。
組合員は現在およそ210000人。食料品、日用品を中心とした購買事業と共済事業などを展開しています。
現在、需要が高まっているのが宅配事業。組合員がカタログやインターネットなどで注文すると、週に1度、商品が配達されます。
玄関先まで運ばれるので重いものやかさばるものを購入するときに便利だと好評です。
そして宅配だけではなく店舗の営業も行っています。
2021年3月にはコープながはま店がオープンしました。
宅配と店舗、この総合力がコープしがの強みでもあります。
しかし、最大の特長は人のつながりにあります。
理念は「ともにつくる 笑顔あふれる未来」。
利用者は客ですが組合人でもあります、消費者である組合員と役職員、そして生産者や取引先が一緒に考え、作っていく。
いろいろな立場から暮らしを良くしていこうと協力しあっているのです。
白石一夫理事長は「自分だけではなくて周りにいる人たちのことも考えてみる、それが大事です」と答えてくれました。
一般企業、組織とは一線を画すコープしがの理念、事業展開をご紹介します!

今回のBIZログは『市場調査会社』。
新型コロナウイルスに大きな影響を受ける外食産業。
今回は市場調査会社、エヌピーディー・ジャパン株式会社調べの外食や持ち帰りなどの中食を対象とした市場データを紹介します。
外食・中食市場全体の2021年2月の前年同月比をみると、売上(金額市場規模)が25.7%減少、客数(食機会数)が16.1%減少しています。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う国や自治体の措置による営業時間の短縮などの影響に加えて、消費者の巣篭り傾向、テレワークといった外出控えなどの状況が続いている影響を受けていると考えられます。
そして、イートインが大きく落ち込む中、テイクアウトと出前は大幅増というデータも。
番組でご紹介します!

みんなにシェア

コメント一覧

この動画にコメントを書こう!

コメント投稿 (名前、コメントは必須項目)

※コメント投稿の確認画面は表示されません。

投稿者