昭和初期 戦時中の草津高等女学校【なつかしが】
今回は昭和初期の草津高等女学校の写真をご紹介します。
草津高等女学校は、大正11年、草津実科高等女学校として開校、その3年後には、草津高等女学校と名を改めました。
第二次世界大戦真っただ中の昭和18年、学校の授業は竹やり訓練や模型飛行機作りなど、より戦争の影響が強いものへとなっていきました。
女学生たちの服装や教室の掲示物など、戦時中ならではの光景をご覧ください。
昭和23年、戦後の学制改革で草津高等女学校は栗太農学校と合併し、現在の滋賀県立草津高等学校となりました。
あのころ滋賀は、私はこうだった。
なつかしい滋賀の模様を写真や動画でお届けします。
https://www.webaminchu.jp/news/?feature=natukashiga
古き良き滋賀を語ろう
なつかしがFacebookグループページを開設しました!
https://www.facebook.com/groups/465329301303818/
投稿者
コメント一覧